当院の特徴
~ Precision&Politeness 〜
月島いなば歯科は「再治療を防ぐ」「機能的かつ美しく」この二つを実現するために、月島いなば歯科を開院いたしました。
精緻な治療、丁寧な接遇を基本とし誠実な対応を継続してご提供することでご来院いただく皆さまとの信頼関係を築いていきたいと考えております。自分の大切な人に勧めたくなるような快適な治療空間をご提供できるよう努力し続けます。
特徴1.「痛くない」に配慮した歯科治療
歯医者は痛いというイメージの原因の一つに歯医者で行う注射(麻酔)が痛かった、効きが悪くて治療中痛みを我慢していた、という理由があります。
当院では、治療中に感じる痛みを最小限に抑える工夫を行なっています。
痛みを最小限に抑える工夫①:浸潤麻酔
下の奥歯など、麻酔の効果が出にくい場所や効きにくい体質の方もいらっしゃいます。
効きづらい場合には特別な方法を用いてしっかりと麻酔を効かせてから治療を行います。
痛みを無理に我慢させながらの治療は行いません。
~ 表面麻酔 ~
歯医者で行う注射(麻酔)の前に、表面の感覚を麻痺させる塗る麻酔(表面麻酔)を行います。
表面麻酔は使用方法によって効果に大きく差が出ます。当院では表面麻酔の効果が十分に発揮されるよう、塗り方・部位・待ち時間にも配慮しています。
~ 注射の針 ~
麻酔に使用する針を細く、歯肉に負担のかかりづらい性能の良いものを選択して使用しています。
~ スピード ~
麻酔の薬を入れるスピードをゆっくりと、何回かに分けて行います。
少しずつ薬を入れる事で、不快感が抑えられる事が分かっています。
痛みを最小限に抑える工夫②:その他
痛みは怖さ・不快感によっても引き出されるものです。
歯医者での治療中、何をされているのか自分で直接見る事が出来ないことも怖さを感じる一因です。
当院では、治療前の説明はもちろん、治療中にも声がけを行うことで不安を取り除き、信頼していただくことで安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。
また急に唇を強く引っ張られたり、金属の道具で口の中を乱暴に触られることは不快感につながります。患者さまに触れる時には、ゆっくりと圧力に注意しながら治療を行なっていきます。
痛みが苦手な患者さまへ
丁寧に、基本に忠実に治療を行えば、治療中の痛みを緩和しほぼ感じない程度まで持って行く事ができます。
初めはご相談だけでも構いません。病院の雰囲気を見にいらしてください。少しの勇気でお口の中の不安や不満を一緒に解消しましょう。
特徴3. 患者さま目線の丁寧なカウンセリング
カウンセリングは、わかりやすく・丁寧に伝えることが大切だと考えています。
患者さまの表情を見ながら、現在お口の中で困っていることや不安に思われていることなどを教えていただき、いくつかの治療の方法をご提案していきます。
それぞれの治療の方法によるメリット・デメリット、費用や治療期間などについてお伝えしながら、患者さま一人一人のご要望を理解し、一番ご満足いただける治療の方法を一緒に見つけ出していきたいと考えております。
プライバシーに配慮された診療室
口の中を見せるのはとても勇気のいることです。
当院ではプライバシーに配慮し、恥ずかしい・周りの人に話しを聞かれたくないという患者さまの気持ちに添えるよう院内の全ての治療台を個室・半個室の設計としております。
個室・半個室でプライバシーに十分配慮しながら、3Fという立地を生かし大きな窓を活用することで開放感のある快適な空間にしています。
特徴4. 最新の歯科医療設備と医療機器
当院では、歯科医師がお口の中を治療する際、マイクロスコープもしくは拡大鏡を用いずに治療する事はありません。
最新の設備と医療機器を導入することで、より精度の高い安全な治療を行うことが可能となります。当院の掲げる精緻な治療には欠かせないものです。
しかし、機器の性能が高くても、使いこなせなければその効果は発揮されません。
当院の院長は、歯科医師の先生方に最新の機器や材料を用いた治療の技術を指導する講習会のインストラクターを長年務めており、医療技術・知識ともに定評があります。
~ マイクロスコープ ~
肉眼での治療では、見えないために健康な歯を削ってしまったり、悪いところを残してしまい、歯の寿命を縮めてしまいます。
マイクロスコープや拡大鏡を用いることで高倍率で拡大された歯を見ながらの治療が可能です。
これらの拡大装置を用いることで、健全な部分を削り過ぎない低侵襲な治療(Minimal Intervention)、悪いところを取り残さない再治療の予防、確実で精度の高い治療ををご提供できます。
~ デジタルX線 ~
従来のレントゲンに比べ、放射線量が1/2〜1/10であるデジタルレントゲンを使用しています。また、お口の中に入れるフィルムを、薄くて違和感の少ないものを採用し、奥歯のレントゲン撮影の辛さを少しでも軽減できるよう工夫しています。
もちろんお口の中に入れるフィルムのカバーは、患者さまごとに使い捨てです。
~ CT ~
人間の体は立体的なものですが、従来のレントゲンは平面で状態を確認していました。CTは立体的に骨の状態や歯の形、血管や神経の走行などを確認する事ができます。治療前にできる限りリスクを排除し、正確な診断を行う事ができます。
当院で採用しているCTは、撮影範囲を広い範囲から狭い範囲まで設定することができ、状況に応じて、最適な撮影範囲を指定することが可能です。
院内感染予防対策の大切さをご存知ですか?
歯医者では毎日多くの患者さまが来院され、治療の内容によっては、血液や唾液などの体液が器具に付着します。
適切な処理が行われないと、器具に付着した体液に潜む病原菌によって来院された患者さまのみならず、大切なご家族やご友人にまで感染が広がってしまう危険性があります。
体液の中に潜んでいる病原菌を次に感染させないようにすることは、健康を守る医療機関として当然の責任と考えています。
お口の中で使う道具で、滅菌可能なものは高圧蒸気滅菌器を用いて132度2気圧で滅菌を行います。滅菌後は使用直前まで滅菌パックもしくは殺菌灯キャビネット内で保管することで清潔な状態を保ちます。
【徹底した院内感染対策】安心して治療が受けられる環境
コップやエプロン、注射の針や注射の液(カートリッジ)、歯医者や衛生士が使用する手袋などはすべて使い捨て(ディスポーザブル)にしています。
「タービンの使い回し」は決して行いません。
月島いなば歯科では、歯を治療する際に使用するタービンの使い回しは決して行わず、患者さま一人ひとり必ず交換しております。
タービンなどお口に入れる器具は全て、感染を防ぐために高圧蒸気滅菌器を用いて132度2気圧で滅菌を行っております。